

VISHWALAYA
Meditation Hall & Community
メディテーションホール・コミュニティ
マレーシア ジョホールバルにあるコミュニティ
多民族異文化交流
ピラミッド型メディテーションホール
ゲストハウス
インドベジタリアン料理
瞑想ヨガクラス
インド伝統火の儀式
ベーダ式チャクラ浄化ヒーリング
VISHWALAYA
マレーシアのジョホールバルにあるVISHWALAYA(旧名:アンマバガヴァンセンター)は、スピリットと心身を共に元気にするコミュニティです。
ジェニーのいえの協力コミュニティとして、毎年お互いの交流活動、ボランティア派遣やプチ修行留学などを行います。
マスターRameshjiが創立して、インド人と華僑達が一緒に運営している、6、7種類言語のコミュニティです。
ベーダ瞑想ヨガと各種呼吸法クラスをはじめ、インド伝統火の儀式などを通して、人々に役に立ちながら、老人ホームや異文化交流などの奉仕活動も活発に行われています。
ピラミッド型のメディテーbションホールとゲストハウスなどを建設中。この機会に、海外にもこのコミュニティの存在と活動をアピールして、それぞれの文化の良さを交換しながら、世界中より多くの仲間達と循環できる、進化し続けるコミュニティに築いて行きたいです。
建設中ピラミッド型メディテーションホール

創立者Rameshjiの紹介
ラメ師の半端ない真心の強さがインド聖者アンマとバガヴァンも大絶賛。
幼少期からインド伝統修行を受け、2人のGuruに師事した後、南インドの聖者アンマ・バガヴァンと出会い、直接弟子となり、6年間厳しい修行を経た後、バガヴァンの指示を元に16年間マレーシアの地に、ワンネス運動を広めました。
現在独立して、独自の理念:「真心を開き、体も心も世界も大循環!」で、積み重ねて来たインド修行の成果を惜しみなく世界中にシェアする活動を精力的に行われています。
インド伝統意識技術由来のベーダの教えと火の儀式ホーマ、チャクラ解放ヒーリングなどを世の中に提供し、たくさんの人々が目覚め、真の生命力と可能性で生きられるようになりました。
そして、マレーシアのジョホールバル州に、本質的な幸せ社会を実践するコミュニティの建設も始まっています。
ラメ師のセンターでは、座って瞑想をしている人は殆どいません。
コミュニティーの活動や外向けのボランティアなど、皆精一杯楽しく活動しています。
ラメ師自身も常に動き回って、炊事、お掃除、買い出し、誰かとお話し..まるで母親みたいなエネルギーです。
ラメ師の処に来ると、自然と心の壁が融けて、思わず涙があふれる方もたくさんいます。安心して、自分のありのままを認められる不思議な方です。
筆者ジェニーが、スピリチャル性を高める為にいろんな国に、たくさん素晴らしい学びを追及して来ました。ラメ師との出会い、ようやく修行中毒、学び中毒から抜けました。
今ここにいる自分がスッキリ循環できる体と心と脳を活用して、社会という大きな輪と繋がり、コミュニティスペースの活動も動き始めました。
Vishwalayaのヴェーダの教えとは
人類一番大きな問題”分離感”を解消して行きます。
脳に、大小、優劣、過去現在、自分他人などの判別「分離」機能が必要ですが、心には、全てが一つ、皆が繋がってるという安心感も大事です。
現代人の脳が「分離」に偏り過ぎて、グルグルな比較思考が絶えず、
孤独、恐れ、不安、競争などの感覚に纏わされ、自身の健康、社会的な健康にいい状態とは言えません。
ヴェーダの教えは古代インドの悟り技術を応用した究極の人間開発プログラムです。普段よくみるストレッチヨガと違い、古代科学の意識ヨガです。
潜在意識に直接働きかけ、感情や思考のブロックを外し、ハートを開花させ、本来の生命力、情熱と決心、行動力がとっても強くなります。
ハートの開花が脳の進化にも繋がります。既存情報知識から自由になり、創造性と無限大の可能性が宇宙と大きく循環し、ひらめきの天才力が花開きます。
子供からお年寄りまで、誰でも日常生活の中で取り組む事が出来ます。
*****************
Vishwalayaの講座と儀式内容
*****************
顕在意識から個人潜在意識、集合的潜在意識、超意識まで働きかける
現代科学未だ解明できない古代科学に基づいたプログラムです。
後世でいろんな宗教にも運用され事があるけど、ここでは客観的に現代社会に必要且つ有効な部分を正しく皆様に紹介して行きます。
主なプログラム:
マインドフルネス瞑想
ディクシャエネルギーワーク
体姿勢ヨガ
マントラヨガ
各種呼吸法
感情解放プロセス
チャクラ浄化プロセス
火の儀式ホーマ
ベーダ式オイルヒーリング
************
効果の一部
************
自己発見
才能が開く
ハートが開花する
体が元気健康
美しくなる
集中力が高まる
ひらめきが増える
脳波が落ち着く
自律神経バランスが良くなる
感動しやすくなる
子供みたいにワクワクする
表情が豊かになる
好奇心が増える
可能性を信じれるようになる
問題解決力が上がる
ご縁が増える
理想なパートナーと出会える
家庭繁栄
事業成功
経済的自由になる


2016年秋 長崎合宿

VISHIWALAYAコミュニティ活動紹介
Vishwalayaコミュニティは室内クラスだけではなく、町に食事奉仕などのボランティア活動を通して実践されています。
現在町真中のVISHIWALAYAコミュニティに来たら、随時、どなたでも無料でインドベジタリアン食事をとれます。
皆様の寄付金やクラス、儀式の収入が新しいコミュニティ場所の建設と無料食事提供の時に使います。
定期的に毎週老人ホーム施設にも出張で無料食事を提供しています。
マレーシアの老人ホーム、日本みたいに福祉制度が整えていません。
Vishwalayaが支援している老人ホームが個人負担で、家族が支払えない為、放置されていく老人が多く、こういった奉仕活動が施設にとって大きいな支えになります。
また、修行者や貧困の方達も多いので、地元のお祭りなど、イベントを通して、毎回約1000個のカレーライス弁当を無料で配布しています。
イベント時に配布のお弁当

マレーシア御神輿のイベント

現在VISHWALAYA外観

Rameshjiのプロ級手料理

建設中のコミュニティにて

新聞紙に報道された記事
